Wordアドイン v1.0.1をリリースしました
CoBrainのWordアドイン v1.0.1をリリースしました。
主な機能
- 本リリースではWordアドインの不具合を修正しました。
- レビュー実行時にたまにレビューが完了しなくなる不具合を修正しました。
- その他、軽微な不具合を修正しました。
ご不明な点、およびご要望などございましたら、ご要望・お問い合わせ あるいは support@cobrain.jp までご連絡ください。
CoBrainのWordアドイン v1.0.1をリリースしました。
ご不明な点、およびご要望などございましたら、ご要望・お問い合わせ あるいは support@cobrain.jp までご連絡ください。
CoBrainのWebアプリ v1.4.0 をリリースしました。次のアップデートを行っています。
これまで 400 行を超えるUSDMをレビューする場合に、レビューが 失敗するという問題がありました。今回のリリースで、より大きなドキュメント(1000行超)のレビューが可能となりました。
※弊社テストでは1000 行のUSDMで 20 分程度のレビュー実行時間が掛かることを確認しています。したがって、1000 行超のドキュメントは分割してレビュー実行することをおすすめします。
CoBrain上に表示されているUSDMに対して、要素の追加ができるようになりました。 レビューで指摘されたヌケモレを修正するなど、必要に応じて要素を追加できます。
※使用感向上のため、今後仕様を変更する可能性があります。
ご不明な点、およびご要望などございましたら、ご要望・お問い合わせ あるいは support@cobrain.jp までご連絡ください。
CoBrainのWordアドイン v1.0.0をリリースしました。
※ 矛盾チェックについては、後日追加提供となります。もうしばらくお待ちくださいませ。
ご不明な点、およびご要望などございましたら、ご要望・お問い合わせ あるいは support@cobrain.jp までご連絡ください。
CoBrainのv1.3.3をリリースしました。変更内容は次のとおりです。
ご不明な点、およびご要望などございましたら、ご要望・お問い合わせ あるいは support@cobrain.jp までご連絡ください。
CoBrainのv1.3.2をリリースしました。変更内容は次のとおりです。
ユーザーアイコンをクリックした際の表示情報に、ログインされているユーザーの会社名が表示されるようになりました。Enterpriseプランをご契約の場合、専用テナントに紐づく会社名が固定値で表示されます。
CoBrainに何らかの文書を取り込んだ状態でブラウザの「戻る」操作を行うと、ブラウザの機能でデータが失われる旨の警告を表示します。
ご不明な点、およびご要望などございましたら、ご要望・お問い合わせ あるいは support@cobrain.jp までご連絡ください。
CoBrainのv1.3.0をリリースしました!
サービスの正式提供開始に伴い、今回のアップデートは盛りだくさんの内容となっています。
トライアルユーザー様などからのフィードバックを受けて、対応優先度をわかりやすくする分類に変更いたしました。
カテゴリ分けの変更に伴い、タブのラベルを変更しました。優先度順に左から並んでいます。また、従来あった「すべて」のタブは今回廃止いたしました。
コメントの分類見直しに伴い、コメントが紐づいている要求・仕様のアノテーション表示をヒートマップ方式に変更しました。優先度の高い順に「朱色」 「紫色」 「青色」の順で表示されます。
また、コメントのハッシュタグをクリックした際のアノテーションについて以下の改善を行っています。
トライアルユーザー様からレビュー観点の取捨選択が難しいとのお声が多かったこと、レビュー観点の緻密化に伴い、観点数を逐一選択するのがさらに困難になることが想像されるため、観点選択画面を廃止いたしまし た。これにより、レビューボタンの1クリックでレビューを実行できるようになりました。
v1.2までのレビュー観点選択画面
本バージョンアップに伴い、レビュー精度やコメントの大規模な改善を行いました。